鬼滅の刃 禰豆子 アイロンビーズの図案

kimetsu no yaiba, nezuko, perler beads

鬼滅の刃の図案第2弾は炭治郎の妹の竈門禰豆子です。公式サイトによると、禰豆子は「他の家族同様に鬼に襲われるも、傷口に鬼の血が入り込み鬼に変貌してしまう。敵から炭治郎や他の人間を守るように動く。鬼となる前は、家族思いの心穏やかな少女であった。」今回は可愛いねず子が出来あがったと思います。

新プリキュアが始まります! 図案も始まります!

cure grace, healing good precure, perler

2月から新プリキュア「ヒーリンググッドプリキュア」が始まります。どんな物語になるのでしょうか?今回は珍しく一足早く、図案を作りました。実は読者さんからのリクエストでした。では第1弾はキュアグレース。公式サイトでは主人公の一人、花寺のどかは「すこやか市に引っ越してきた中学2年生の女の子。おっとりマイペースだけど、芯が強くて明るく前向き。いろんなことをやってみたい気持ちでいっぱい! でも運動はちょっぴり苦手…。誰かの役に立ちたい気持ちが強い、とっても優しい心の持ち主。よく「ふわあ~」と感動する。ラビリンと一緒に、花のプリキュア「キュアグレース」に変身!」。

鬼滅の刃 竈門炭治郎 アイロンビーズの図案

kimetsu no yaiba, tanjirou, perler

最近、いろいろと図案のリクエストが来ています。セナパパとしては嬉しですが、今とても忙しいので時間がかかりそうです。そのリクエストの一つが人気漫画&アニメ「鬼滅の刃」です。今回は主人公の竈門炭治郎です。公式サイトからでは炭治郎は「心優しい少年。鬼となった妹を人間に戻すことと、家族の仇討ちのため鬼狩りの組織である鬼殺隊に入る。嗅覚に長けており、鬼や相手の急所などの”匂い”を嗅ぎ分けることができる。」まだいくつのキャラクターの図案を作れるか分かりませんが、とりあえず一つ目です。

辛さこそが強さ! アンパンマンの相棒 カレーパンマン

perler currypanman

アンパンマンシリーズの第10弾はアンパンマンの相棒カレーパンマンです。アンパンパンと一緒に戦い、必殺コンビアタックのダブルパンチを繰り出すカレーパンマンです。セナパパは最近インドカレーにハマっています。セナママと一緒に美味しいインドカレーの冒険に出ています。

パンダ?いや、パンだ! アンパンマンの未熟なヒーロ―

creampanda anpanman perler

アンパンマンシリーズの第9弾はクリームパンダです。キャラクターの人気順位第3位みたいですよ!その人気の理由はまだ未熟で戦闘力が低いのに頑張るところですかね。目の周りが黒くてパンダに似ていますが、クリームパンダは「パンダじゃないやい!」とムキになって反抗します!頑張れクリームパンダ!もっと強くなれ!

メロメロにさせる メロンパンナ アンパンマンシリーズ第4弾

perler anpanman, melon panna

アンパンマンシリーズの第4弾はメロメロにさせる メロンパンナです。「皆が幸せに生きていくには、勇気と同じくらい優しさが必要」と考えたジャムおじさんが作ったメロンパンナ。とても可愛いキャラクターでアンパンマンの次に人気あるキャラクターだそうです。

5人目のプリキュア キュアコスモ アイロンビーズの図案

cure cosmo, perler, star twinkle precure

昨日読者さんからメールをいただきました。(ありがとうございます!)以前作った「スター☆トゥインクルプリキュア」シリーズに追加された新たな仲間のリクエストでした。実は図案は出来上がっていましたが、アイロンビーズで作品を作り忘れていました。今回は「銀河に光る虹色のスペクトル!キュアコスモ!」です。東映アニメの公式サイトによると「レインボー星出身の宇宙人。宇宙怪盗ブルーキャットや宇宙アイドルマオなど、色々な姿に変化ヘンゲする能力を持つ猫型の種族」だそうです。