妖怪ウォッチぷにぷに パック 16 アイロンビーズの図案

妖怪ウォッチ ぷにぷに アイロンビーズ

久々の妖怪ウォッチぷにぷにパックです!今回のぷにパック16はナギサキステージから新しく登場する妖怪です。怪魔も2体登場します。妖怪ガッツK、けうけげん、あかなめ・怪、から傘お化け・怪、泥田坊とボスキャラの大後悔船長の6体です。これで日本編マップの通常ステージ残り3つ!

ピヨピヨと回っているヒヨコ ピヨピヨコ 妖怪ウォッチ3アイロンビーズの図案

yokai watch piyopiyoko perler

アニメの第134話で初登場。ピヨピヨコは妖怪大辞典によると「強烈な一発にやられて目が回るとき、一緒にピヨピヨと回ってくれる妖怪。なぜいっしょに回るのか、本人もピヨっててわからない。」名前は「ピヨピヨ」している「ヒヨコ」だそうです。

いつも考えているカンガルーは カンガエルー 妖怪ウォッチ3アイロンビーズの図案

yokai watch perler kangaeroo

アニメ第132話で初登場。妖怪大辞典によると「いつも険しい顔で考えているカンガルーの妖怪。きょうも何を考えるかについてあーでもないこーでもないと考えをめぐらせているのだ。 」考える人のようなポーズをしているが可愛い。名前は「考える」+「カンガルー」からだそうです。

謎を解く能力を持つ なぞトキ 妖怪ウォッチ3アイロンビーズの図案

yokai watch perler nazotoki

ハロウィン特集を完成し、又妖怪の図案を頑張らないと。せっかくアニメに追いついてきたと思っていたら、又どんどん新妖怪が登場してきて、差が開いてきました。今回の妖怪はアニメ第131話で初登場のなぞトキ。推理ドラマの主人公のように謎を解く能力を持つトキの妖怪。名前は「解き」+「トキ」からだそうです。

ヒミツのここたま とくまる アイロンビーズの図案

himitsunokokotama perler tokumaru

ヒミツのここたま第10弾はとくまるです。ひねくれものでまぬけなシーソーの神様のみならい。とくとく運。一緒にいると迷った時に、どっちがお得か分かるかも!?セナパパはこの数日体調を崩して大変でした。10月はとても忙しい月です。会社の決算の時期(セナパパが担当)、息子たちのサッカーシーズンの真っ最中(コーチしています)、息子たちのハロウィーンコスチューム作り(毎年家族のプロジェクト)、ハロウィーンのかぼちゃ掘り(友人のお店の飾りの為に)。その中で体調を崩すととても大変です。セナパパもとくまるのここたまが必要かも。。。